2014年2月5日水曜日

航空法規の厳守について

航空局から周知の依頼がありました。

[要旨]
駿河湾に墜落したと推定される飛行機の航空事故調査報告書が公表された。
報告書では次のような事実が報告されている。

・関節リウマチの投薬を受けていたことを、航空身体検査時に報告していなかった。
・ELTが、一時的に搭載されていなかった。
・搭載用航空日誌が搭載されていなかった。

事故との関連性は明らかではないが、いずれも航空法違反である。
航空法規を順守するよう周知徹底されたい。

国空航第602号 航空法規の厳守について

2月6日、岡山・小豆・河和のVORが廃止

岡山VORTAC、小豆VOR/DME、河和VORTACのVORが、2014年2月6日に廃止されます。

航空路V28は、岡山VORTACで構成されていましたが、吉備VOR/DMEでの構成に変更されます。
MEAは、HYOGO・ASANO間が13,000ftに、OLIVE・ASANO間がFL160に引き上げられ、小型機は事実上飛行できなくなってしまいました。

その他にも変更点が多数あります。
正式な情報をAIPでご確認ください。

リスクマネジメント・コ ミュニケーシ ョンスキルセミナー【特別編】支援

 東京(日本航空機操縦士協会会議室)で開催されている「元機長、元客室乗務員から学ぶ  リスクマネジメント・コミュニケーションスキルセミナー」の特別編として大阪(大阪国際空港ターミナル星の間)で行われ、関西はもとより遠くは愛知県からも参加していただきました。

 このセミナーは、確実なコミュニケーションを通したリスクマネジメントについて、講師の講義を聞くだけではなく実践、体験型のものでした。

 元客室乗務員の桜井妙さんの「リスクマネジメント・コミュニケーションスキル」では参加者同士がペアになり、課題について自分の考え方などを話し合ってコミュニケーションの難しさを感じながらの講義でした。リスクマネジメントには、心と体の健康が不可欠ということから「メグちゃん指ヨガ」を吉地恵さんが紹介されました。この指ヨガは、手のひらに小さな自分自身が存在し、手のひらに触れて血行を良くすることにより不具合を改善する、簡単でわかりやすいセルフケアの方法でした。

 今回は、特別編ということで「リスクマネジメント・コミュニケーションスキルセミナー」の初歩でしたが、非常に興味深いものでした。今後、開催される「リスクマネジメント・コミュニケーションスキルセミナー」がとても楽しみです。

桜井さんの経験を生かし熱の入った講義


吉地さん丁寧な実演に聞き入る参加者

案内